フジッコ株式会社 代表取締役社長
福井 正一
ふくい まさかず

神戸市出身。東北大学大学院農学研究科修士課程修了。2004 年フジッコ(株)代表取締役社長に就任。昆布と豆のトップメーカーとして食育活動をはじめ、毎日の食事に豆をプラス「Everyday Beans!」活動を推し進める。
本屋さんで「この絵本なんかいいんじゃない?」とすすめると、満面の笑みを見せる娘ですが、これもあと何年か… !? 徐々に、私の好きな絵本を娘の本棚にそっと忍ばせておく作戦に出るか、などと思っています。

ホッキョクグマくん、だいじょうぶ? 北極の氷はなぜとける
ロバート・E・ウェルズ 作 /せなあいこ 訳
評論社 1,540 円(税込)
地球温暖化による海水温度の上昇は、北海道の昆布の生育にも影響を及ぼしています。ホッキョクグマが生息する北極の氷の様子を通し、地球温暖化につながる「温室効果ガス」をわかりやすく説明した一冊です。地球のためにできることを親子で話すきっかけとなった絵本です。

ことばのかたち
おーなり由子 作
講談社 1,485 円(税込)
最近は娘が私に絵本を読みます。ここのところよく読んでくれるのがこの絵本。「ほら、パパ。ゆっくり読むのと、速く読むのでは、同じ言葉でも色が違うでしょ?」目に見えない言葉に色を見る娘に感動する私は、はい、どこまでも親バカです。私の娘イチオシの絵本です。

おそらに はては あるの?
佐治晴夫 文/ 井沢洋二 絵
玉川大学出版部 1,100 円(税込)
「なんで夜はまっくらなの? 宇宙ってどうなっているの?」と聞く娘に、私なりに答えたつもりだが、「よくわかんなーい」と娘。やはりこの絵本を読んだ方がいい。理論物理学者の佐治先生が優しい言葉で宇宙の魅力を伝えています。子どもの好奇心をかき立てる一冊です。

たいせつなあなた
レイフ・クリスチャンソン 文/カーリ・アールニヴァーラ 絵
二文字理明 訳
岩崎書店 1,210 円(税込)
『あなたへ』という全15 巻シリーズの中の一冊です。若い頃、絵本に描かれた言葉一つひとつに心打たれ、いつか子どもができたら読んであげたいと思っていた絵本です。迷ったり落ち込んだりしたとき、この絵本がきっと大切な何かを気づかせてくれるのではないかと思っています。